/
今日は、こってり海老マヨが食べたい…!
\
今夜は、大好物の海老マヨを作ります!
中華料理屋さんでおなじみの
海老マヨをおうちで簡単に作れるレシピです。
金曜日の夜、
一週間お仕事を頑張ったご褒美に
気分がグッと高まるおかずです😊
ぷりぷりの海老と
サクサクのれんこんが
まろやかなマヨネーズソースと
よく合います!
食べ盛りの彼とわたしのお腹が
しっかり満たされるように
厚揚げを入れてボリュームアップ😋

使う調味料はマヨネーズと
スイートチリソースの二つだけです!
焼いて、和えるだけなので
失敗なく、簡単に作ることが出来ます😙
今回使う調理器具は
・材料を切るための包丁
・炒めるためのフライパン
・大さじのスプーン
・ソースを和えるボウル
それでは
さっそく調理開始~🍤
ゆるっとレシピ
(二人分)
・海老 … 8尾(約100g)
・れんこん … 200g
・厚揚げ … 1/2丁
・乾燥パセリ … 適量
・片栗粉 … 下記レシピ参照
・お好みでレタスなど
[A]マヨネーズ … 大さじ5
[A]スイートチリソース … 大さじ2
1.下準備
[A]の調味料を合わせておきます。
海老は殻をむき、背ワタを取り除きます。
むき海老を使うと下処理の手間が省けます…!
表面に片栗粉をまぶします。


2.材料を切る
厚揚げは一口大に切ります。
れんこんは皮をむき、
縦半分に切ったら、1㎝幅に切ります。


3.炒める
フライパンに多めの油を入れて
中火で熱し、厚揚げとれんこんを炒めます。
火が通ったらボウルにいったん取り出します。
次にフライパンに残った油で
海老を炒めたら、ボウルに取り出します。



4.ソースと和える
ボウルに炒めた食材と、
[A]の調味料を入れてよく和えます。
お好みで乾燥パセリを加えると
彩りがよくなるのでおすすめです!


5.盛り付ける
器にレタスをしいて、
盛り付けたらできあがりです。


✔海老のかわりに鶏肉で作ってもおいしいです。
✔多めの油で炒めるので、焼きあがったら
ペーパーなどで油をとるとカロリーオフできます!
✔乾燥パセリはお好みで。なくてもオッケーです。
簡単に作れるのに
パッと豪華に見えるおかずです!
スイートチリソースが
マヨネーズの酸味をまろやかにして
食べやすい海老マヨになります。
ぜひぜひ
お試しいただけたら嬉しいです🥰
[…] いっしょに作ろ♪『れんこんと海老のチリマヨソース和え』 #レシピ / 今… フライパンで作る『チキン南蛮』 #レシピ #簡単 #時短 #おうちごはん チキン南蛮 宮崎県の郷土料理 チキン… […]
[…] いっしょに作ろ♪『れんこんと海老のチリマヨソース和え』 #レシピ / 今… フライパンで作る『チキン南蛮』 #レシピ #簡単 #時短 #おうちごはん チキン南蛮 宮崎県の郷土料理 チキン… (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); RELATED POST *おうちごはんレシピ […]