こんばんは🤗
今日はちょっと久しぶりの
スパイスカレー日記です!
海老とエリンギの
ココナッツカレーを作りました🥥

旨味たっぷりのカレーに
ココナッツを加えて
まろやかに仕上げました。
スパイスカレーは
煮込む時間が少ないので
短時間で作りやすいです😊
まだまだ完成形ではないので
自分の覚え書き程度ですが・・・
参考までにご覧ください♪
それでは、さっそく調理開始~!
海老とエリンギのココナッツカレー
(約4杯分)
・海老 … 10尾
・エリンギ … 1パック
・玉ねぎ … 1個
・生姜 … 1/2片
・にんにく … 1片
・バター 10g
・トマトジュース … 400㏄
・ココナッツミルク … 200㏄
・カレー粉 … 大さじ1
■ホールスパイス
[A] クミン … 大さじ1
[A] カルダモン … 3個
[A] クローブ … 4個
■パウダースパイス
[B] カルダモン … 大さじ1/2
1.下準備
海老は塩を振って洗い、
背わたをとります。
玉ねぎは繊維にそって薄切りにします。
にんにく、生姜はすりおろします。
2.炒める
フライパンに油を中火で熱し
[A]のスパイスを炒めます。
玉ねぎを加え全体に油がまわったら、
すりおろした生姜とにんにくと
水80㏄、塩ひとつまみを加え
水分を飛ばすように炒めます。


水分が飛ぶまでしっかり炒めたら
カレー粉と[B]を加えてさらに炒め、
トマトジュースを加えてひと煮立ちさせます。

3.煮込む
別の鍋にバターを弱火で熱し、
海老の色が変わるまで炒めます。
エリンギを加えて軽く炒め、
2のフライパンを鍋に移して
沸騰したところにココナッツミルクを加えます。



塩少々を加えて味を調えたら
できあがりです\(^o^)/

作り置きしていた
大根の甘酢漬けをトッピング!
らっきょう代わりの箸休めに
ぴったりです🍛
海老とココナッツミルクの
まろやかなスパイスカレーができました
おいしかったな・・・( ,,`・ω・´)
次はどんなカレーを作ろう!

