生姜を使ったレシピ
豆乳味噌スープ
ふたり暮らしのおうちごはん♡
こんばんは🤗
寒~~い日が続きますね・・・
この日は体があたたまる
豆乳味噌スープを作りました!
生姜がたっぷり入って
体の中からポカポカです///

具材はきのこと里芋。
里芋のねっとり感で
スープにとろみがついて美味しいです!
それでは、さっそく調理開始👩🍳
里芋ときのこの豆乳味噌スープ
<材料>
(4杯分)
・豆乳 … 400㏄
・生姜 … 1/2片
・しめじ … 1/2パック
・舞茸 … 1/2パック
・里芋 … 3個
・三つ葉 … 適量
・あわせ味噌 … 大さじ2~3
1.下準備
里芋は皮をむいて耐熱皿に入れ
レンジで柔らかくしておきます。
しめじ、舞茸は
石づきを取り小房に分けます。
生姜はすりおろします。
2.火にかける
鍋に豆乳と水400㏄を入れ
火にかけます。
1の生姜、しめじ、舞茸、
里芋を加えます。
あわせ味噌を溶いて味をつけます。

3.盛り付け
お椀に盛り、
三つ葉をのせたらできあがりです。

体にやさしい~~~色見で
見た目からほっこりします😊
里芋はレンジで柔らかくしてから
加えているので時短!
すぐにできあがるのも嬉しいポイントです。
お腹に優しいスープが飲みたいときに、
ぴったりのスープです( ^ω^)
お味噌はあわせ味噌を使いましたが
お好みのお味噌でアレンジするのも
おすすめです。
豆乳は無調整豆乳を使っています!
ぜひぜひ、お試しいただけたら嬉しいです🥰

まんぷく間違いなし!『ホテル雅叙園東京』のモーニングビュッフェを体験
こんにちは🤗
前回の記事でご紹介した
『ホテル雅叙園東京...

週末の朝に食べたい『フランスパンでホットドッグ』のレシピ*
/
フランスパンを使って
カフェ風ホットドッグが食べたい!
\
...