週末お友達の結婚式で大阪へ行ってきたよ(#^^#)
大阪と言えば・・・
たこ焼き!

帰りに寄り道して、久しぶりに会えたお友達と道頓堀でたこ焼き食べ歩きして帰ってきたよ!
食べ始めたらもう美味しすぎて止まることなく5種類のたこ焼きを食べ比べ!大阪のたこ焼き事情に詳しい心強いお友達のおかげで、変わり種から、王道の味、有名店までまんべんなく食べられてとっても充実した食べ歩きができた🐙
わたしみたいな大阪たこ焼き初心者は、ここを巡ったら間違いない!おすすめのコースがこちら・・・

ここでしか食べられない変わり種系
①くれおーる

まずは変わり種系が充実している『くれおーる』でスタート!二階のイートインスペースで座って食べられるのも嬉しい!ちょうど焼き始めるタイミングで10分~15分くらいの並び。焼きたて熱々食べれた(#^^#)

一番人気は半熟卵とねぎたっぷりソース・・・ふむふむ。二番人気はトリュフたこ焼き・・・これも気になる!
ここでは、まずチーズとおろしポン酢を注文!
Wチーズソースたこ焼き 650円(税込)

うま~~い
とろとろチーズの上に、さらにスモークチーズまでのってチーズ尽くし。
おろしポン酢マヨネーズ 600円(税込)

こっちもさっぱりおいしい!このあたりで、まだまだいけるぞ・・・となって追加注文に走る!
ペペロンチーノたこ焼き 650円(税込)

これ好き!ぱらぱらお塩がのってて、たこ焼き一個ずつ上にカリカリのガーリックがのってるの。斬新だけどおいしかった!
一軒目はこれにて終了、つぎ(´っ・ω・)っ
『くれおーる』のテイクアウトもあったよ▼
道頓堀 くれおーる 冷凍 たこ焼き 15個入 450g 大阪土産 本場の味王道の味ソースマヨ
②くくる
二件目は、たこ焼き通のお友達が激推ししていた『くくる』へ。全国展開しているくくる(岡崎のアピタまだ入ってるのかな~)本店はここ道頓堀にあるの!知らなかった!

たこ焼きソースマヨ 790円(税込)

甘辛いソースに、青のりとかつお節のザ王道の味!文句なしにソースマヨがいちばんだ!お出汁たっぷりの生地はとろっとろで本当においしかった!
道頓堀にきたらここはまたぜったい寄りたい(#^^#)
揚げ玉たっぷり
③十八番
まだまだ止まらないたこ焼き食べ比べラストは、『十八番』で新幹線の中で食べる用にテイクアウト。

ここも有名みたい!ぐるなび1位!

メニューはソースマヨや塩ダレマヨ、わさび塩もあった!

げっと!その場で食べたいのをぐ~っと我慢。

ここはとんでもない量の揚げ玉を入れて焼いてて、生地の周りにも揚げ玉がたっぷりついてるのが特徴みたい。
無事に帰りの新幹線にも座れて、いざ実食!
大盛りネギ塩ダレマヨ 750円(税込)

お~いし~い!
ねぎたっぷり!このたっぷりネギが、お持ち帰りの間にしなしなになって、これはこれでめちゃくちゃおいしかった!揚げ玉がもちもち!お持ち帰りはこれにして正解!さすがたこ焼き通の友達がいうことは間違いない!
もうお腹いっぱいなはずなのに美味しすぎて新大阪から京都の間にぺろっとなくなった。東京に着くまでゆっくり食べようと思ってたのにな・・・
友達のソースマヨも安定においしかったからおすすめ!

ほんとうま~くいろんな種類のたこ焼きが食べられて楽しかった!大阪がもっと好きになったいちにち。何よりたくさん笑って食べてすっごく楽しかった😊
おわり。