春のレシピ
あさり
お家ごはん
あさりの酒蒸し
4月が旬のあさりで酒蒸し(^o^)/
スーパーにたくさん並んでいて
つい買っちゃった!
酒蒸しなら、
フライパンに具材を入れるだけで
包丁も使わないから楽ちん~!
作り方はシンプルだけど
あさりの旨味がたっぷり味わえる!
豆もやしを加えて量を増し😛
ゆるっとレシピ
<材料>
・あさり … 1パック
・豆もやし … 1袋
・にんにく … 1片
・お好みで刻み葱
<調味料>
・酒 … 100㏄
・醤油 … 小さじ1
1
下準備
あさりを砂抜きする。
にんにくはみじん切りにする。
2
酒蒸し
フライパンに油を熱し、
にんにくを入れて香りが出るまで炒めたら
豆もやしとあさりを入れる。

酒を入れて蓋をする。
酒が沸騰したら弱火にする。
貝がパカっと開いてきたら
仕上げに醤油を加える。

身が固くなっちゃうから
貝が開いたら火を入れすぎないコト・・・
3
仕上げ
お皿に盛って、
お好みで葱をかけたらできあがり。

旬の食材でつくるとおいしい(*^^*)
この日のおまけは、
春キャベツの胡麻マヨサラダ🥗
キャベツを食べやすい大きさにちぎって
マヨネーズ大さじ4、
お酢大さじ1、砂糖大さじ1/2で和えて
白ごまをたっぷりかけたらできあがり!

キャベツがもりっもり食べられるよ!

わぁ♡美味しそう!
我が家もよく買ってきて、ボンゴレとか作ってるよ╰(*´︶`*)╯♡
あと、あさりよりも一回り大きいホンビノス貝をこないだ初めて食べてみたんだけど、身が大っきくてふっくらしててすごく美味しかったよ(*´-`)
コメントありがとうございます!
ボンゴレ!今度挑戦してみます(`・ω・´)
ホンビノス貝ってはじめて聞きました!
スーパーに売ってますかね・・・
ふっくら大きい貝食べたい、探してみます