糸こんにゃく
副菜・作りおきレシピ
気ままにおうちごはん
こんばんは、お疲れさまです🤗
以前居酒屋で食べたお通しメニューを
おうちで真似して作ってみた
糸こんペペロンチーノのレシピです!

生芋こんにゃくは
食物繊維が豊富でお腹にいいので
とくに女性におすすめです◎
それでは、さっそく調理開始👩🍳
糸こんペペロンチーノ
<材料>
・生芋こんにゃく … 2袋
・桃屋の搾菜 … 50g(1/2瓶)
・にんにく … 3片
・赤唐辛子 … 2本
・すりごま … 適量
<調味料>
・塩 … 小さじ1/2
・醤油 … 大さじ1
1.下準備
糸こんにゃくは軽く水洗いします。
にんにくはみじん切り、
赤唐辛子は種を取って輪切りにします。
桃屋の搾菜。一瓶で二回作れます!
2.炒める
フライパンに油をひかず、
水気が飛ぶまで糸こんにゃくを乾煎りします。

そのままフライパンにごま油を加え、
1のにんにく、搾菜、赤唐辛子を加えて
糸こんにゃくと一緒に炒めます。

搾菜に塩気があるので
味見をしながら塩を加え、
仕上げに醤油をさっと回しかけます。
仕上げにすりごまを
たっぷりかけたらできあがりです。

ヘルシーな糸こんにゃくが
ガツンと系おかずに変身( ^^ )

搾菜の塩気がごはんにも、
お酒にもよく合います◎

1品作りおきしておくと便利なおかずです
ぜひ、お試しください🥰