ミートソース・アレンジレシピ
ラザニア
気ままにおうちごはん
今日もお疲れさまです♪
一度にたくさん作って余ったミートソースを
アレンジしてラザニアを作りました^^

ボリューム満点!華やかな見た目で
おもてなしメニューにもおすすめです。
それでは、さっそく調理開始~◎
目次
ラザニア
<材料>
・ラザニア生地 … 4枚
・ミートソース … 300g
・モッツァレラチーズ(薄切り) … 1個
・ピザ用チーズ … 100gほど
・パセリ … 適量
●ホワイトソース
・バター … 30g
・薄力粉 … 30g
・牛乳 … 400㏄
・生クリーム … 100g
・塩 … 小さじ1弱
1.ホワイトソースを作る
鍋にバターを入れて中火で溶かし
薄力粉を加えなめらかになるまで炒めたら、
牛乳を何回かに分けて加え、
とろみがつくまでその都度しっかり混ぜる。
さらに生クリーム100㏄と
塩小さじ1弱を加えてひと煮立ちさせる。
火を止めて、粗熱を取る。
2.ラザニアを茹でる
オリーブオイルを少し加えたお湯で
ラザニアを茹であげる。
オリーブオイルを入れるとくっつきにくくなります。
耐熱皿にバター(分量外)をぬり、
ラザニア、ミートソース、ホワイトソース、
モッツァレラチーズを順番に重ねて層にする。
最後にホワイトソースで覆い、
ミートソース、ピザ用チーズを
ところどころにのせたら
オーブンで焼き色がつくまで焼く。
ピザ用チーズはお好みでたっぷりのせてください。
仕上げにパセリをかけたらできあがり。


ミートソースはたくさん作って
冷凍していたものを使いました。
パスタにすることが多いですが
たまに気分を変えてラザニアにすると
気分がぐんと高まります♪♪
チーズ好きであれば仕上げのチーズは
多ければ多いほど美味しいです、ぜひ~!
| 
 
 | 

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/2184ee58.2ab43ce3.2184ee59.842eba79/?me_id=1330604&item_id=10005117&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Funibiswine%2Fcabinet%2F04950298%2Ffood%2Fpasta%2Ffitpa001001_500.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)




